家庭菜園

家庭菜園関連の記事を掲載

家庭菜園

7/6 芝刈りと野菜の収穫

こんにちは、なゆまゆげです。 ブログの更新、かなり間が空いてしまいました・・・。 さて、本日は午前中に芝刈りと野菜の収穫を行いました。 芝刈り 我が家では、手動式の芝刈り機を使っています。電動式よりも音が静かという...
家庭菜園

じゃがいも(ぽろしり)の植え付けをしました!

こんにちは、なゆまゆげです。 今回は、”ぽろしり”という品種のじゃがいもを植え付けしました。 ぽろしりとは パッケージにも記載されていますが、カルビーのポテトチップスにも使用されているじゃがいもです。 もの...
家庭菜園

花壇作りに接着剤を使ってみました。

こんにちは、なゆまゆげです。 自宅の庭に結構前にレンガで花壇を作っていました。高さはレンガ1枚分なのでぼぼ地面と同じ高さです。 この度もう1段レンガを積みたいと思ったのですが、普通はレンガをモルタルで接着しますよね? で...
家庭菜園

ボイセンベリーの苗を購入しました!

こんにちは、なゆまゆげです。 現在我が家では、ベリー系としてはブルーベリー、いちごの2種類を育てています。そろそろ新しいベリー系の植物が欲しいなと思って調べていました。 そうしたら、「ボイセンベリー」という品種を発見! ...
家庭菜園

2023年春から夏に育てたい野菜はこれ!

こんにちは、なゆまゆげです。 そろそろ今年の春、夏に育てたい野菜について考えたいと思います! 参考になればと思います。 春に種まきをしたい野菜 春に種まきを考えているのは、こちらです。 ダイコン カブ...
家庭菜園

玉ねぎの苗を植え付けしました!

こんにちは、なゆまゆげです。 本日は、朝から玉ねぎの苗を植え付けました。 今回は、普通の玉ねぎと赤玉ねぎの組み合わせ。 赤玉ねぎが大体20本、普通の玉ねぎは40本くらい。 畝を作り、シルバーマルチを張りました。 ...
家庭菜園

収穫した野菜と料理

こんにちは、なゆまゆげです。 今日は家庭菜園で育てている野菜を収穫しましたのでご紹介します! 収穫した野菜たち はい! 今日収穫したのは、ミニトマトとピーマン、白ナスです。 白ナスは少し表面に傷があり...
家庭菜園

玉ねぎを収穫しました!

こんにちは、なゆまゆげです。 少し前ですが、関東も梅雨入りするということで、急いで玉ねぎを収穫することにしました。 全体的に小さめでしたが、使い切りサイズということで逆に便利なんじゃないかと思います。 玉ねぎの品種として...
家庭菜園

マリーゴールドの播種とそら豆の収穫

こんにちは、なゆまゆげです。 ゴールデンウィーク真っ只中! 野菜のコンパニオンプランツとして植え付けるために、マリーゴールドをポットに植え付けました。マリーゴールドの種は予め濡らしたキッチンペーパーの上で発芽させたものを植え付...
タイトルとURLをコピーしました